私どもの院では「坐骨神経痛」を施術する機会が非常に多いです。「話を聞いたんで来てみました。」と言う方が多いですね。私ども中山接骨院スタッフは、「坐骨神経痛」の治療に対し絶対的な自信を持って取り組んでおります。今まで来院された殆どの「坐骨神経痛」の患者さんを治癒に導いております。「坐骨神経痛」は整形外科の先生でも「治る事は無いです。」と言い切るDrも多く、一般的には治らないものと認識している専門家や、患者さんが多いものですが事実は異なります。
私ども中山接骨院スタッフは、「坐骨神経痛」は治せます。と、常々申しておりますが、中にはとてつもなく難しい症例も御座います。それは、現在でもお一人お見えになっていますが、坐骨神経の下に骨盤があるのですが、ここが骨膜炎を起こしている場合は少し時間が掛かりますね。
通常ですと、固くなってしまった「坐骨神経」を幾つかの方法で緩める(柔らかくする)事が出来たなら、「坐骨神経痛」は治す事が出来ます。しかし、稀に「坐骨神経」の直下にある骨盤の骨膜炎を伴っている場合は、ここからもう少し時間が掛かってしまいます。最初は「坐骨神経は緩んでいるし、全体的な症状も殆ど取れているのに、何で坐骨部の痛みだけが取れないんだろう?」と、長い事悩んでいたのですが、結果的には骨膜炎だったようです。要は合併症ですね。病気は単独で出るだけではありません。複合して出る事も常に考えておかなくてはなりません。