先程 バレー部のお子さんが多く来院されますと書きましたが、最近は⚾野球や⚽サッカーのお子さんより多いんじゃないかな?今お見えのお子さんは「鵞足炎」(がそくえん)や「腰痛」「シンスプリント」のお子さんが多いようです これは、全てのスポーツ共通の症例ではありますが、特に体育館で行われる競技で良く発症する事が多いものです。
「鵞足炎」や「シンスプリント」も女子に多い症例ですね。発症してしまうと、なかなか治らない事で良く知られています。この様な症例をまとめて「スポーツ障害」と呼びます。意外に思われるかも知れませんが、これらの症例は全て最初は筋肉痛から始まります。ですから、筋肉痛の時にケアをする事が出来れば、この様な「スポーツ障害」にはならないはずなんです。(野球肘やテニス肘も同様)
「鵞足炎」や「シンスプリント」は女子に多いと書きましたが、先ほど文献を見渡しても、そのような記載はなく知人に訊いてもそのような事は無いとの事です。でも、私どもの院では圧倒的に女の子に多いので勝手にそう思っていたようです。それはさて置き、この様な「スポーツ障害」と呼ばれるものは一般的に痛い所をの炎症を取ろうと思ってもそう簡単には取れません。先ほど書きましたように、これらは必ず「筋肉痛」から始まるものです。つまり、筋肉のトラブルである事には間違いないのです。ですから、私達中山接骨院スタッフはそのように施術を行い好成績を収めております。「スポーツ障害」に対し、丁寧なマッサージで対応して行こうとした時期もありましたが、残念ながらそれでは治癒に至る事は殆ど無く手をこまねいておりましたがここに移転する際、これらの症状に特化した機器の存在を知り使用を行う事により症状を短期間で劇的に回復出来るようになりました。それ以来私どもはマッサージでは無くこの機器を用い施術を行っております。