「足底筋膜炎」を治すには

 昨日来院された最後の患者さんは「足底筋膜炎」でした。しかも両側で、なかなか辛そうでしたね。⚽サッカーをやっている大人の方でしたが、何とか治したいと整形外科のリハビリに何か月か通ったそうですが、どうしても効果を実感できずにいた所、⚽サッカーの同僚(?)チームメイトに私の院を紹介され来てみたの事でした。

 最近では「足底筋膜炎」をご存じの方も多くなり私が説明しなくても大丈夫な事も良くあります。(でも、説明はしますよ^^。)⚽サッカーに限らず多くの競技で発生します「足底筋膜炎」です。当たり前ですが足の裏が非常に痛くなる疾病であり「スポーツ障害」の一つになります。一般的に「スポーツ障害」と言いますと、非常に治りにくいものが多いですが、ご多分に漏れずこの「足底筋膜炎」も、それに入りますね。

 確かに通常の治療ですと、治す事は難しいものですし、治ったとしてもかなりの期間静養を要する事になると思います。私どもの院では「足底筋膜炎」を始めとします「スポーツ障害」系の治療には「マイクロカレント」(微弱電流治療器)を使用します。他にも手段があるかもしれませんが、私は短期間で確実に治す事が出来る治療法は、これしか無いと思っています。「健康保険」の範囲内での治療で良くなったケースは少なく、ましてや短期間で回復させる事は、まず不可能と私は思っております。