まだまだ元気「ホウセンカ」

 今頃の時期は、花壇のお花の種類も少ないものですが、頑張って咲いているのが「ホウセンカ」ではないでしょうか?道沿いの花壇で、茎が手首ぐらいある立派な「ホウセンカ」が現在も見事に咲いています。まだまだ持つんじゃないかな? 種も随分出来ていますが、残りの蕾もまだまだありますから、見る度に「凄いな。」と思い眺めています。

 私も以前実家で「ホウセンカ」を植えていたことがありましたが、この「手首」程の茎まで育った事は無く、この花壇は土が良いのか、肥料が良いのか、本当に立派に育っていますね^^。そこで、私も来年は、この「ホウセンカ」を育ててみたいと考えております。少し大きめの植木鉢にそれなりに肥料を入れ、上手く行ったら接骨院の入り口に飾ろうと考えております。暑さにもかなり強そうですので、これからいいかも知れません。