私は平日の朝 この辺では六道口とか閻魔堂と呼ばれる交差点で公的な立哨を行っています。小学生の登校班を見守る仕事ですが、意外と楽しいものです。9月に入って学校が再開すると私どもの出番となる訳ですが、昨日までは何とも言えず暑かったですね。でも、今朝は一転 涼しく立哨は楽でした。
この交差点には「戊辰戦争」の会津軍(幕府側)の慰霊碑と、「閻魔堂」と言われる お閻魔様をまつったお社があります。そして、「閻魔堂」の敷地は、知る人ぞ知る彼岸花の名所なんですが、今朝は幾輪か咲いていましたね。こんなに暑い夏でしたが、彼岸花(曼珠沙華)はしっかりと、お彼岸には咲いてくれる実に義理堅い花なんです。一輪一輪見ていますと実に華やかな花なんですが、時期的なものなのか、彼岸花を見ると何となくうら寂しい感じがするものです。住宅地に住んでいますと、なかなか見ないものですが、ある所にはあるものです。