私のやりたかった事 028-636-3272 〒320-0841 栃木県宇都宮市六道町10-19 <営業時間>午前10:00~12:00 午後15:30~19:00 土曜日(午前)9:00~12:00 休診日 日曜日・祝祭日
今日は終日雨、鹿児島は既に梅雨に入ったとニュースで聞きましたが、これからの週末そして、来週と
雨模様の天気予報を見るにつけこのエリアの梅雨入りも近いと思う私です。
近頃、当院の利用者様の数がコロナ前の状態まで回復して来ております。私を始めとしまして当院は
「坐骨神経痛」や「腰痛」「変形性膝関節症」などの慢性疾患も得意としておりますが、午後の部に来院
される、学生スポーツの皆さん(半数以上は野球)に支えられている要素が大きいものなんです。
「私はスポーツ(障害)に関わりたくて、この道に入りました。」とは私のブログでも何回か書いた事
がありますが、実はインターンに入った有名なその接骨院では、その当時「骨折」「脱臼」そしてその
後療(リハビリの事)が絶対的に重要としていた院であった為そこで見習いをする私は、自ずと価値観を
共有しなければならず、必然的に「骨折」「脱臼」の治療法を叩き込まれる事になります。
もっとも、当時は「スポーツ医療」という観念が無かった訳でもないのですが、そのような意識は低く
痛いのは根性が足りないとか、気のせいだ、とかそんな感じで受け流されてしまっていた時代でしたので
うちの先生方が当時一番花形だった「骨折」「脱臼」の治療に血眼になっていた事は想像に難くないもの
と思われます。 しかし、あれから30年以上が経過し、「骨折」や「脱臼」は整形外科での治療が当たり
前の時代となってしまいました。私どもの業界でもそれなりに「骨折」や「脱臼」を処置出来るのは私た
ちが最後の世代になってしまいそうです。
私の院にも「骨折」や「脱臼」で来院される患者さんは非常に少なくなりました。折角覚えた技術では
ありますが、それを余り使用する機会がないと言う事は少しばかり寂しい感じのするものです。しかし、
それに代わってと言うべきものでもないのでしょうが、私が以前からやりたかった「スポーツ障害」の
治療依頼がこのところ飛躍的に増え、夕方はそのような小中高校生が多く集まてくれるようになりまして
現在は、この「スポーツ障害」を治療する事こそが私の生きがいのような感じにさえなってきています。
この「スポーツ障害」ですが、野球系のお子さんが多いせいかやっぱり「野球肩」や「野球肘」が多い
ですね。そして、スポーツ障害と言えば「オスグッド シュラッテル」や「ランナーズニー」「鵞足炎」
と言った有名どころが名を連ねますが、この辺は基本的で一般的な治療では治す事は出来ません。
学校で教わるような一般的な治療法では、このあたりの難治性疾患には歯が立ちません。誰でも知って
る治療法で治るならこの辺の「スポーツ障害」で苦労する患者さんも治療家もありません。私もこの年に
なって、自分の腕を振るえる時が来るとは思いもしませんでしたが、まさに今、自分の時代が来たと感じ
ています。若い頃やりたかった事が、今になって出来るようになり、それが今の学生さんに役に立ってい
ると思いますと感無量と言った感じがあります。今、人生で一番仕事が楽しいです。ある程度 歳になっ
てはしまいましたが、これからも皆様のお役に立ちてますよう頑張って行きます。
中山接骨院
電話番号 028-636-3272
住所 栃木県宇都宮市六道町10-19
営業時間 午前10:00~12:00 / 午後15:30~19:00 / 土曜日(午前)9:00~12:00
定休日 日曜日 ※土曜日と祝日は午後休診です。
当店Facebookページはこちら
http://bit.ly/2dgzNZs